スポンサーリンク

南極で働いてる人が着てる服、同じの着たら快適なんじゃない?

日常。

2月の連休、キャンプの予定もなく溜まった録画番組を観ていたら、「かりそめ天国」で非常に気になっていた話題をやっていました。

南極で働いてる人の防寒具を紹介するという内容。

極地研究所からもらった服装リストから、−20℃の冷凍庫の中で、素っ裸芸人のあきら100%が1枚ずつ着て行く、というVTRでした。

寒がりさんにはありがたい情報だよね!

肌着はパタゴニアの「サーマルウェイト」
ムムムッ、いいお値段だ…

裏地は、起毛の部分と、そうではない部分のボーダーになっていて、暖かい空気の層ができるようで、めちゃくちゃ暖かそうでした。

ちなみに「R1フーディ」は、すごい薄いパーカーでした

リストにあった靴下はこの3つ。
この辺りはすぐにでも買えそうですね〜

↑アウターはこちら。

このノースフェイスのフリースジャケットが、ウエスト部分がシュッとスッキリしてて、モコモコなのに着ぶくれた印象がなかったんですよね〜。

私が着てるモンベルのフリース、暖かいんですけど私が着てるとミシュランマンみたいなんで…(笑)
焚き火で穴あいちゃったし(´;ω;`)ウウッ
来年は買い換えたいな〜

ブーツはカナダのメーカーのようですね。

同じカナダのメーカーだと、カリブーくらいしか知りませんが、それのすごいやつって感じでしょうか。

−100℃って、地球上にはないのでは…

国立極地研究所からもらった南極での隊員の服のリストの中には、ほかにはミドリ安全とか業務用メーカーもありました。

そうそう、私、ずっと南極に行ってみたかったのですよ。

でも南極、日曜祝日が休みでずっと行けなくてねぇ…

今回の3連休の初日、行ってきましたよ、南極に。

これがウワサの雪上車ですね…!
リッター250mという、アメ車もビックリな燃費!

犬ゾリの展示もあります!

南極の冷たい氷の展示に触れながら、天国にいるタロジロと、そして高倉健に思いを馳せる…

…って、ここ東京の立川ですけどね…

ずっと行きたかったんだ〜、南極・北極科学館!

約60年前の、1回目の観測隊の防寒具が展示してありました。

昭和32年は、まだカラーテレビが普及する3年前だそうです。

東京オリンピックは、7年後の1964年。

…そんな時代。

ブーツが年代物ですね。

防寒ブーツといえばカリブーですが、カリブーってトナカイの意味らしいですけど…

ヒョウ柄の、とってもオシャレなブーツです。

現在の観測隊が使ってるブーツの、「BAFFIN」も展示してありました。

お、重っ!
 
これはいくら寒がりでも、関東ではオーバースペックすぎますなw

南極でも、海沿いにある昭和基地は、標高が28mくらいしかなく、年間平均気温は−10℃ほどだそうです。

2月の昭和基地の平均気温は−3℃くらいなので、東北あたりと同じくらいでしょうか…??

南極は5月下旬から7月中旬まで、ずっと太陽が沈んだままの「極夜」になって、9月くらいまでが冬になるそう。

冬になると−20℃とか、寒い日だと−40℃まで下がることもあるようですね。

南極にもいくつか基地があって、ドームふじ基地があるのは、なんと標高3,810mの山の上。

そこだと年間平均気温は−54℃だそうで…

昭和基地とはだいぶ寒さが違いますねぇ〜

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

南極料理人【Blu-ray】 [ 堺雅人 ]
価格:3135円(税込、送料無料) (2022/2/4時点)

そんなドームふじ基地での働く人々の、ちょっと笑えるドラマ。

南極の気候や、観測隊の仕事などがざっくり知れたところで、近くのIKEAに行って50円のアイスと100円のナチョスを食べて、帰宅しました。

勉強にもなったし、節約にもなりました〜(笑)

ちなみに車は、同じ敷地内にある国文学研究資料館に無料の駐車場がありました。

皆さんも立川のIKEAに行ったら、ぜひ訪れてみてください。

…タダですからw


【 即納 】 パタゴニア ◆ メンズ R1エア フルジップ フーディ ( Black )

タイトルとURLをコピーしました